舗装工事 工事部門

主に香川県内の県道・市道、また民間の駐車場などの舗装工事をしています。

舗装工事

舗装の工事実績


弊社の施工実績(一部)を紹介いたします。


高松海岸線(3工区)舗装工事

香川県高松市

高松港 朝日地区埋築工事(舗装工)(第3工区)

香川県高松市

高松海岸2号線舗装工事

香川県高松市


舗装工事の仕事について


現場監督

  • 工事を行う前に現地調査を行い、設計図書通りの工事ができるかを確認します。
  • その後、施工計画を作成します。この計画は工事のスケジュールだけでなく、どの技術者を配置するか、管理の方法や交通規制の方法についても考えます。
  • また工事に使用する重機の置き場や資機材の搬入についての計画も作成します。
  • 計画に基づき、安心・安全を優先しながら工事を完了させ、竣工書類(工事写真の整理・出来形・品質管理資料)を作成します。
現場監督には、設計図書を正確に読み取るスキル、土木専用ソフトやエクセルやWordなどの資料作成などパソコン操作を行うスキルが必要となります。また土木全般に関する知識や経験も必要です。

重機オペレーター

  • 作成した施工計画に基づいて、さまざまな重機(バックホウ・モーターグレーダ・アスファルトフィニッシャ・ ローラ)なども用い、工事を完了させます。
重機オペレーターの仕事には車両系建設機械技能講習・ローラー特別教育など講習を受けることが義務づけられています。未受講の方については、会社より支援いたします。

事務作業員

  • 工事の設計図書を元に積算(材料費や人件費などを合わせて、総合的な工事費を算出すること)します。
  • 公共工事の場合には、複数社が見積もりを出し、発注者が設定した金額に一番近いものが落札となります。
  • 契約書を作成し、不備がなければ発注者と契約いたします。
積算には専用のソフトを使いますが、設計図書を正確に読み解くスキルが必要です。

Contact Us

お問い合わせ

舗装工事・その他土木工事について
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

TEL : 087-844-8260(受付時間 9:00〜18:00)